コンテンツへスキップ
メニュー
  • 注文住宅のほうが自由度の高さを感じる
  • 家族設計と家づくりは同じ
  • 検索
  • 注文住宅のほうが自由度の高さを感じる
  • 家族設計と家づくりは同じ

注文住宅でのポイント

子育て世帯、一戸建ての譲れないポイント

我が家は主要都市に住む子育て世帯です。私の住んでいるところは3階建てが基本で、一階にお風呂と駐車場、二階がリビング、三階が寝室&子供部屋という建て方が多いです。
しかし、一階にどうしてもお風呂を作りたくなかった我が家は、二階のリビングが少し狭くなるのを承知で、二階にお風呂場を設けました。私は子育て世帯の家づくりを考えました。
これが住んでみると本当に良かったなと思っています。特に子育て世帯はリビングとお風呂場は同じ階にするべきです。
我が家の場合バルコニーは二階と三階にしかなく、二階にお風呂場を持ってきたことで、洗濯を干すときに階段を登らなくて済みます。
一階にお風呂場がある知り合いは、毎日の洗濯がストレスだと言っていました。
また子供が小さいうちは、洗面所やお風呂を利用する事も多いので、二階にお風呂場があると便利です。
冬場は一階のお風呂はとても冷え込むのでお風呂が面倒くさく感じられます。
これから三階建ての家を建てる方は、生活のほとんどをリビングで出来るようにするのがおすすめです。

固定ページ

  • ここだけは外せないこだわり、気をつけたほうがいいこと
  • マイホームは土地選びで妥協した
  • 外壁はタイル仕上げのほうが仕上がりがステキ
  • 大手ハウスメーカーだからと安心できない
  • 子育てしやすい立地には既に家が建っている
  • 子育て世帯、一戸建ての譲れないポイント
  • 子育て住宅ならリフォーム前提で最初は選ぶ
  • 家づくりは焦って決めない方が良いです。
  • 庭付き一戸建てを建てて後悔したポイント
  • 注文住宅のほうが自由度の高さを感じる
  • 注文住宅必ずやっておくと良い2つのこと
  • 焦って選んだ戸建物件でこんな後悔

最近の投稿

  • 収納を重視したマイホーム選び
  • 一戸建てでは庭がある方がいいの?
  • 地下室のある住宅を作りたい
  • ローコスト住宅という選択肢はどうなの?
  • 新築一戸建て住宅に住むメリット

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿の RSS
  • コメントの RSS
  • WordPress.org

アクセス

住所
123 Main Street
New York, NY 10001

営業時間
月〜金: 9:00 AM – 5:00 PM
土日: 11:00 AM – 3:00 PM

編集

Copyright © 2023 注文住宅でのポイント. All Rights Reserved.

Codilight Theme by FameThemes