コンテンツへスキップ
メニュー
  • 注文住宅のほうが自由度の高さを感じる
  • 家族設計と家づくりは同じ
  • 検索
  • 注文住宅のほうが自由度の高さを感じる
  • 家族設計と家づくりは同じ

注文住宅でのポイント

ここだけは外せないこだわり、気をつけたほうがいいこと

注文住宅を建てる際に、私がこだわったのが、自分自身の部屋を作ることです。
私は、実家に住んでいた独身時代から、子供部屋を作ってもらっていて、自分の部屋がありました。このため、今さら、大きな部屋で、夫と一緒に寝ることが出来ないし、ゆっくりとすることができないので、自分の部屋を作ることにはかなりこだわりがあり、そこは譲れませんでした。
また服も多いので、ウォークインクローゼットを作ることも、外すことが出来ないこだわりでした。
そこで、これらは絶対に間取りに組み込むことは決まっていて、2階には自分の部屋を作ることが出来ました。

注文住宅で気をつけた方が良いことですが、やはり注文住宅を建てる場合には、こだわりというものをもって、そこは最後まで貫いた方が良いと思います。そうでないと後から後悔をしてしまうことに繋がりますので、譲れないポイントをいくつかピックアップしておくことが、間取りを考える上で重要だと思いました。

工務店では家づくりに関する勉強会を行っているところもあるそうです。
今住んでいるお家での不満や悩みを聞いてくださるそうで今となれば資金について主人に任せてばかりだったので勉強すればよかったなと後悔しました。
皆さんは後悔のない家づくりをしていますか?

固定ページ

  • ここだけは外せないこだわり、気をつけたほうがいいこと
  • マイホームは土地選びで妥協した
  • 外壁はタイル仕上げのほうが仕上がりがステキ
  • 大手ハウスメーカーだからと安心できない
  • 子育てしやすい立地には既に家が建っている
  • 子育て世帯、一戸建ての譲れないポイント
  • 子育て住宅ならリフォーム前提で最初は選ぶ
  • 家づくりは焦って決めない方が良いです。
  • 庭付き一戸建てを建てて後悔したポイント
  • 注文住宅のほうが自由度の高さを感じる
  • 注文住宅必ずやっておくと良い2つのこと
  • 焦って選んだ戸建物件でこんな後悔

最近の投稿

  • 新築一戸建て住宅に住むメリット
  • マイホーム探しのこだわりとは
  • 我が家の家事動線について
  • 家づくり成功のために必要なこと
  • 良い耐震性と駐車場の家

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿の RSS
  • コメントの RSS
  • WordPress.org

アクセス

住所
123 Main Street
New York, NY 10001

営業時間
月〜金: 9:00 AM – 5:00 PM
土日: 11:00 AM – 3:00 PM

編集

Copyright © 2022 注文住宅でのポイント. All Rights Reserved.

Codilight Theme by FameThemes